デジタル営業・マーケティングを主軸とした
無料の営業リスト作成、問い合わせフォーム営業、メール営業の株式会社エンカレッジ

コラム

株式会社エンカレッジから中小企業様向けに
お役に立てる情報を紹介します。

【 営業メッセージのポイント 】 読んで貰えるコツとは?

いつもお世話になっております。
株式会社エンカレッジです。

ご存じでしょうか?
実は、問い合わせフォーム営業やメールDM
の営業では、読まれるコツが存在しています。

ポイントは、以下の3つが大きな点です。

1.結論から書く、このメールは、何の為
  に送っているのか?を明確にしましょう。
  自己紹介や自社自慢は、LPに誘導して
  その中で見せましょう。

2.誰に向けてのメッセージなのか?
  メッセージを見た人が、これは自分に
  関係する内容なのか?と気付かせる内容
  の記述が必要です。

3.気付きを与える疑問形を上文に書く
  実は、〇〇で疑問に感じていませんか?
  といった表現方法を使ってみましょう。

弊社では、無料で上記のポイントをカバー
したメッセージの叩き台を作成しています。

後は、分かり易いLPに誘導する事が重要です。
https://www.encourage-sol.jp/column/form_sales/20240513_columncolumn

このLPで文章を纏まれば、問い合わせが増やす
事が可能なのか?は、以下のオンラインの無料
コンサルを使ってみて下さい。
https://www.encourage-sol.jp/premium/index.html
必ず、何らかのヒントが得られる筈です。

弊社お問い合わせは以下より
https://www.encourage-sol.jp/inquiry/index.html
お気軽に、お問い合わせ下さい。

著者紹介:堀越 基史

米国の3社のソフトウェアベンダーで営業、そして営業の部長ポジションを10年間歴任した後、株式会社エンカレッジを設立する。 日本とアメリカのカルチャーとの違いを常に意識し続けて、良い部分は取り入れると言った信念より、ミックスされた日本流の独自な営業モデルを確立させる事に成功。 特にパッケージソフトウェアの販売の経験が長く、マーケティング活動からインサイドセールスを活用した営業フォローに関してのノウハウの蓄積は大きい。

詳細を見る

ページ上部へ